[映画]Miss ZOMBIE
- ゾンビフェススタッフ
- 3 日前
- 読了時間: 2分
2013年に製作されたSABU監督作品です。
小松彩夏さん主演、キャッチフレーズは"生きているのは私たち<人間>か、彼女<ZOMBIE>か?"
不穏な雰囲気で幕が開く。
山内圭哉さんが怪しげな売人。凶暴じゃないゾンビを捕まえてきて、ペットやお手伝いさんとして派遣している。
豪邸に住む寺本家の主人は、手塚とおるさん。怪しい。
小松彩夏さん演じる、か弱そうなゾンビをお手伝いさんとして雇う。
奥様役の冨樫真さんは、無反応なゾンビにも優しい。
だが、人々のゾンビの人権を軽視する所業により、歯車がどんどん狂っていく。
もう切ない。
か弱そうなゾンビは、街の子供から石を投げられ、不良からナイフで刺される毎日を暮らす。頭を銃で撃たない限りは死なないから、そのまま自宅に帰って、鏡を見ながらナイフを抜く。
これがまず切ない。
どうやら妊娠中にゾンビに襲われたらしく、その時の記憶が少しずつ思い出されていくところも切ない。
肉を食べさせることが禁忌だと冒頭から言われているので、いつか肉を食べてみんなに復讐をしてほしいと願うのだが、そんな一筋縄ではいかない映画でした。
描かれているのは母の愛。
これが本当に切なくて。
ほぼ全編がモノクロなのですが、1〜2分だけカラーになる。
多分、か弱きゾンビが、生きる希望を見出したからなんじゃないかなと思った。
それもまた切ない。
力技で描かれるゾンビやただただスプラッターを描きたいがための道具になるゾンビなど、いろいろ観てきましたが、最上級に心情を大切に描かれたゾンビでした。
良い映画を観ました。
この発見は嬉しいです。
コメント