top of page

4日後...

  • ゾンビフェススタッフ
  • 2020年9月25日
  • 読了時間: 2分

ゾンビフェスで上演される演目のひとつ、

入江雅人さんの一人芝居「月夜のゾンビ2020」は、いろんな作品への愛がブレンドされているとのこと。

その中のひとつ、映画『28週後...』を見てみました。

2007年公開のイギリス映画です。

2002年公開の『28日後...』の続編とのこと。続編を先に見ても大丈夫?

大丈夫でした!


避難して別家族とロンドン郊外に住む夫婦。子供達はスペインへ修学旅行中。

そんな中ウィルスが発生、パニックに。夫は妻を見捨てて逃げ切る。

その後、旅行先から帰ってきた子供達に、父は「母親は死んだ」と告げる。

・・・く、クソ親父。

この映画のゾンビは、全力疾走で追いかけてきます。

集団になると、血だらけの人間とゾンビの違いが全く分かりません。

そして、発令される「コード・レッド」。

そこにいる人間もゾンビも一斉に攻撃を受けるという恐ろしい発令です。

万事休す!

がんばれ、子供達!

この映画、日本ではR15指定。

本国イギリスでは、18歳以下は見られません。

それくらいハードな内容ですが、この映画で一番印象的だったのが、

「説明が少ない」ということです。

余計なものが何ひとつなく、ダイレクトに伝わってくる映画だなと思いました。

この続編、『28月後...』がいつか製作される日を楽しみに待ちたいと思います。


その前に、ゾンビフェス。

もちろん、予習しなくても楽しめますのでご安心ください!

準備も着々。

どうぞお楽しみに!

 
 
 

最新記事

すべて表示
[映画]ナイト・オブ・ザ・リビングデッド

全てはここから始まった。 ジョージ・A・ロメロ監督の1968年公開のアメリカ映画です。 モノクロですが、2022年には日本でも4Kリマスター版が上映されました。 ゾンビフェスを開催するにあたり、ロメロ監督の三部作は真っ先に観ました。...

 
 
 

Comments


bottom of page