top of page
  • ゾンビフェススタッフ

ゾンビワンダーランド

近年、ゾンビは人気者になったなあとしみじみ思います。

特にハロウィン時期になると、いろんな遊園地やテーマパークでゾンビが主役のホラーナイトが繰り広げられています。いや、いました。

今年は新型コロナウィルスの影響で、どこもかしこも中止のようです。

ゾンビは、ソーシャルディスタンスを破ってなんぼの存在ですもんね・・・。

悲しきモンスターです。


人気のリアル脱出ゲームでも、「夜のゾンビ遊園地からの脱出」を企画されていたようで、

それがやはり延期となりました。

遊園地での1000人規模での脱出ゲームだったようなので、致し方ないのでしょうね。

そのサイトに書かれていたキャッチフレーズにビビっときました。

「ゾンビの楽園を人間たちから守り抜け」

ゾンビから見ると、人間が悪なのかもしれません。

ゾンビというだけで、どつかれたり撃たれたりするのは辛いことです。

究極のところ、人間みなゾンビになれば、世の中は平和なのかなと思います。

世界総ゾンビ。

そう悪くないかもしれません。


いつのまにか、ゾンビの立場でものを考えるようになってきました。

ゾンビ取りがゾンビになる日も遠くはなさそうです。

閲覧数:22回0件のコメント

最新記事

すべて表示

[映画]死体と遊ぶな子供たち

やっとSHIBUYA TSUTAYAで借りることのできた本作品。 1972年公開のクラシカルな作品です。 原題は”Children Shouldn't Play with Dead Things” あまりにもそのまま過ぎてビックリしました。 座長のアレンが、劇団員を無人島に連れてきて、死者復活の儀式をする。 失敗して劇団員から嘲笑される座長は、死体を好き勝手に扱う。 失敗したと思われた儀式の効果か

[映画]YUMMY

2019年のベルギー映画『YUMMY』は、形成外科病院を舞台にした、大スプラッター映画です。 DVDのパッケージに書いてあった、ラース・ダモワゾー監督の言葉が全てだと思います。 「Mr.ロメロが私たちに教えてくれたのは、真のゾンビ映画は社会を反映する鏡でなくてはならない。でも何よりもまず、自分たちが楽しくて少しクレイジーなスプラッタ映画を作りたかったんだ。サム・ライミの『死霊のはらわた』や、ピータ

bottom of page