top of page
  • ゾンビフェススタッフ

ロンドンゾンビ紀行

高齢化社会と言われて早幾年。今や超高齢社会となりました。

そんな中、おじいちゃんがカッコいいゾンビ映画をご紹介します。

『ロンドンゾンビ紀行』(原題:COCKNEYS VS ZOMBIES)

紀行なんていう言葉を聞くと、このご時世、遠くへ行けないせいか、

ロンドンを旅するような映画かなとワクワク・・・しかし、そういう映画ではありません。

そりゃそうですよね、ゾンビ紀行ですから。

原題にあるCOCKNEYとは、ロンドンのイーストエンドに住む労働者階級の人々やその言葉のことをさします。

場所としてはここらへんでしょうか。

紀行ということで、ちょっと飛んでみました。


開発を余儀なくされている老人ホーム。

おじいちゃんのために、開発をストップさせたい孫の兄弟。

ある悪巧みを実行に移している真っ最中、ゾンビが発生。

一方、おじいちゃんは元軍人で、老人ホームでも頼りがいのあるナイスガイ。

そんな老人ホームにもゾンビの大群が押し寄せる。

兄弟も救出へ・・・。


史上最高にゆっくりなゾンビと老人ホームのメンバーが戦う。

それがこの映画の見せ場です。

歩行器でゆっくりと歩くおじいさんの後を追うゾンビ。

介添えしているようにも思えます。

コンプライアンスが厳しい昨今、笑っちゃいけないのかなと思いつつ、

笑わずにはいられません。


人は誰でも年をとるけれど、まだまだ戦える。

勇気をもらえる映画ともいえるかもしれません。

いつか世の中が落ち着いて、本当にロンドン(ゾンビ)紀行ができますように。

閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示

[映画]死体と遊ぶな子供たち

やっとSHIBUYA TSUTAYAで借りることのできた本作品。 1972年公開のクラシカルな作品です。 原題は”Children Shouldn't Play with Dead Things” あまりにもそのまま過ぎてビックリしました。 座長のアレンが、劇団員を無人島に連れてきて、死者復活の儀式をする。 失敗して劇団員から嘲笑される座長は、死体を好き勝手に扱う。 失敗したと思われた儀式の効果か

[映画]YUMMY

2019年のベルギー映画『YUMMY』は、形成外科病院を舞台にした、大スプラッター映画です。 DVDのパッケージに書いてあった、ラース・ダモワゾー監督の言葉が全てだと思います。 「Mr.ロメロが私たちに教えてくれたのは、真のゾンビ映画は社会を反映する鏡でなくてはならない。でも何よりもまず、自分たちが楽しくて少しクレイジーなスプラッタ映画を作りたかったんだ。サム・ライミの『死霊のはらわた』や、ピータ

bottom of page