ロンドンゾンビ紀行
- ゾンビフェススタッフ
- 2020年9月23日
- 読了時間: 2分
高齢化社会と言われて早幾年。今や超高齢社会となりました。
そんな中、おじいちゃんがカッコいいゾンビ映画をご紹介します。
『ロンドンゾンビ紀行』(原題:COCKNEYS VS ZOMBIES)
紀行なんていう言葉を聞くと、このご時世、遠くへ行けないせいか、
ロンドンを旅するような映画かなとワクワク・・・しかし、そういう映画ではありません。
そりゃそうですよね、ゾンビ紀行ですから。
原題にあるCOCKNEYとは、ロンドンのイーストエンドに住む労働者階級の人々やその言葉のことをさします。
場所としてはここらへんでしょうか。
紀行ということで、ちょっと飛んでみました。
開発を余儀なくされている老人ホーム。
おじいちゃんのために、開発をストップさせたい孫の兄弟。
ある悪巧みを実行に移している真っ最中、ゾンビが発生。
一方、おじいちゃんは元軍人で、老人ホームでも頼りがいのあるナイスガイ。
そんな老人ホームにもゾンビの大群が押し寄せる。
兄弟も救出へ・・・。
史上最高にゆっくりなゾンビと老人ホームのメンバーが戦う。
それがこの映画の見せ場です。
歩行器でゆっくりと歩くおじいさんの後を追うゾンビ。
介添えしているようにも思えます。
コンプライアンスが厳しい昨今、笑っちゃいけないのかなと思いつつ、
笑わずにはいられません。
人は誰でも年をとるけれど、まだまだ戦える。
勇気をもらえる映画ともいえるかもしれません。
いつか世の中が落ち着いて、本当にロンドン(ゾンビ)紀行ができますように。
Comments