top of page

[映画]私を殺さないで

ゾンビフェススタッフ

本日は、Netflixオリジナルのイタリア映画『私を殺さないで』です。

イタリア映画の映画賞、ナストロ・ダルジェント作品賞を2021年に受賞しています。


冒頭に主人公・ミルタが、恋人と共に危険薬物を摂取したのち亡くなり、埋葬されるものの、その後、墓からゾンビとなって復活。

薄明るい森を彷徨う主人公は、誰かから追われていることに気づき、人目につかないよう逃げ隠れます。

主人公、すなわちゾンビ視点で描かれていく本作品。

作中では、ゾンビは「復活者」と呼ばれています。

主人公を追っているのは、「ベナンダンディ」と呼ばれる、ゾンビを狩るための秘密組織。

通常、ゾンビをいかにやっつけるか、ゾンビをどう排除していくかが描かれますが、

本作は、主人公・ゾンビ視点で描かれているため、この「ベナンダンディ」は、一貫して、悪の組織です。

ゾンビ映画につきものの、パニック・バイオレンス・ホラー要素は少なめで、

ゾンビになった主人公が、どう生きて行くかを中心に描かれています。


『I'm Not In Love』が流れたり、真っ暗闇ではなく、薄明るいシーンが多かったりと、どこかムーディーな雰囲気が漂っています。

過去を思い出し、郷愁から湧き起こる寂しさもあって、終始、ムーディー。


タイトルの『私を殺さないで』の『私』が誰を指し示すのかで、見方が変わるんだなと思う映画でした。

 
 
 

最新記事

すべて表示

[映画]ナイト・オブ・ザ・リビングデッド

全てはここから始まった。 ジョージ・A・ロメロ監督の1968年公開のアメリカ映画です。 モノクロですが、2022年には日本でも4Kリマスター版が上映されました。 ゾンビフェスを開催するにあたり、ロメロ監督の三部作は真っ先に観ました。...

Comments


bottom of page