top of page
検索


ゾンビガイドブック
ゾンビ道というものがあるとすれば、その入り口あたりで巡り合ったのがこの一冊です。 「爆食!ゾンビ映画100」 この本は、2016年に出版されているので、それまでのゾンビ映画が網羅されています。 ロメロ監督の映画をはじめ、ホラー、コメディなどなど、100本の映画が細かく紹介さ...
ゾンビフェススタッフ
2020年9月7日
ゾンビゼミ
今年は猛暑が過ぎて、セミもただでさえ短い成虫時代の寿命を全うできないそうです。 そんな中「ゾンビゼミ」の話題をひとつ。 今年6月、まるで「ゾンビ」と化すセミの集団が、アメリカ・ウェストヴァージニア州の研究チームにより見つかったそうです。...
ゾンビフェススタッフ
2020年9月6日
ゾンビの夢
「ゾンビあれこれ」を毎日更新するというプレッシャーのせいか、我々のスタッフは夢にまでゾンビが出てきそうな日々を過ごしております。 夢にゾンビ・・・。 ゾンビ夢占いについて調べてみました。 ゾンビが出てくる夢は、強迫観念とか恐怖感の裏返しのようです。...
ゾンビフェススタッフ
2020年9月5日
踊るゾンビ
ゾンビを映画以外でメジャーにしたのは、マイケル・ジャクソンの『スリラー』のミュージックビデオではないでしょうか。 <R.I.P>と書かれたお墓から出てくる次々と出てくるゾンビが、右に左にターンして踊る血湧き肉躍るミュージックビデオです。...
ゾンビフェススタッフ
2020年9月4日
世界ゾンビ巡り〜香港・台湾編〜
ゾンビを調べると、作品だけではなく世界にいろんなゾンビが存在することが分かりました。 シリーズ化できるように、とりあえず「ゾンビ世界巡り」と銘打ちました。 続けられるかどうかは我々の努力次第です。 第1弾の今日は、1980年代に当時のキッズを虜にしたゾンビについて書きたいと...
ゾンビフェススタッフ
2020年9月3日


原点を探して
ゾンビフェスをスタートさせるにあたり、原点を探りました。 1932年にアメリカで製作された『White Zombie』(邦題:恐怖城)がゾンビ映画の元祖と言われているとのこと。 ゾンビは、ブードゥー教の神官が呪詛によって生き返らせた死体であると言われています。そのお話に基づ...
ゾンビフェススタッフ
2020年9月2日


ゾンビあれこれ
「ゾンビあれこれ」は、その言葉の通り、ゾンビのあれこれを語ろうというコーナーです。
ゾンビフェススタッフ
2020年8月25日
bottom of page